足利工業大学_総合研究センター

〒326-8558 栃木県足利市大前町268-1
TEL 0284-62-0782 FAX 0284-62-9985
HOMEセンター概要イベント情報公開講座交通案内研究員ホームページサイトマップ

HOME 矢印 受託研究(試験)業務
受託研究(試験)の業務について


受託研究(試験)の受入と契約について


学外機関からの研究(試験)を引き受けます
総合研究センターでは受託研究(試験)業務の受け入れを行っております。

また、技術相談も随時受け付けております。

・技術相談申込書 Excel PDF


受託研究(調査、研究系業務、指導等含む、以下、受託研究)は、学外機関からの委託を受け、業務として行う研究で、これに要する所要経費を委託者側が負担するものです。
委託者の研究(試験)依頼により研究(試験)担当者を決定した上で委託研究契約書を取り交わし、研究を開始します。
詳しくは受託研究取扱規程をご覧ください。

受託研究取扱規程(PDF)



大学本館
受託研究(試験)の契約について
委託研究(試験)契約書(様式第1号)を2通作成し、ご捺印の上、総合研究センターまでご提出ください。なお、本契約様式が使用できない場合は、総合研究センターまでお問い合わせください。

委託研究契約書(Word A3判)
委託試験契約書(Word A3判)

受託研究を行う際に、本学教職員による技術指導等に対する謝金等の支払いが発生する場合には、その旨を記載した覚書が必要となります。覚書は委託研究契約書と併せてご提出ください。詳細は受託研究取扱規程の第11条1項をご覧ください。

覚書(雛形)(Word A4判)


維持管理費(一般管理費、間接経費)について
所要経費のうち、原則10%を維持管理費として大学が徴収します。これらは光熱水費、事務処理費等の管理経費にあてられます。

なお、維持管理費の算出方法については、受託研究取規程の第6条2項から4項をご覧ください。


所要経費の取扱および使途について
所要経費の取扱については、受託研究取扱規程および学校法人足利大学経理規程に準じています。

所要経費の使途は、
(1)研究用図書の購入
(2)研究用機器備品及び材料資材の購入
(3)研究のための出張旅費
(4)学会経費
(5)共同実施に関わる経費
(6)その他研究
のために必要な経費です。

詳しくは受託研究取扱規程をご覧ください。


受託研究(試験)担当者の方へ
受託研究期間内に終了できない場合は、委託先とご相談の上、委託研究期間延長申請書(様式第6号)を作成し、総合研究センターまでご提出ください。

受託研究期間延長申請書(Word A4判)

受託研究を行うにあたり、補助者(外部者、学生)に対する謝金・旅費等の支払いが必要な場合には、管財課に様式がありますので、処理方法および注意事項をご確認いただき、ご記入の上、直接管財課にご提出ください。

補助者が客員研究員の場合は、総合研究センターにご相談ください。


本学教職員に対する技術指導料の支払いについて
受託研究において覚書を交わし、技術指導料の支払いが認められた場合に限りかぎります。
技術指導を行った時は、必ず内容等を明記した技術指導報告書(日報)をご記入してください。なお、本報告書は日報であり、日付を越えて内容を記入する事はできませんので、ご注意ください。
本報告書は指導を受けた方の報告書確認印および各長の確認印が必要になりますが、研究担当者にて処理してください。

技術指導報告書(日報)(Word A4判)

技術指導を行った翌月7日までに、技術指導料支給書と技術指導従事簿をご記入、捺印の上、技術指導報告書(日報)と共に庶務課へご提出ください。
なお、技術指導料支給書、従事簿、報告書は複写し、各科の受託研究購入伝票控と一緒に保存してください。

技術指導料支給書(Word A4判)
技術指導従事簿(Excel A4判)


その他
ご不明な点がございまいたら、総合研究センターまでお問い合わせください。

足利大学総合研究センター
〒326-8558 足利市大前町268-1
・TEL/0284-62-0782
・FAX/0284-62-9985
・E-mail/soken@g.ashikaga.ac.jp



戻る

page top  


足利工業大学


お問い合わせ

受託研究(試験)業務

共同研究について

施設案内

施設見学

風と緑の広場

ソーラークッカー

ハイブリッド発電システム

Google
サイト内検索 WWWを検索
   サイトマップ   お問い合わせ   交通案内   プライバシーポリシー   このサイトについて  
足利大学 総合研究センター