テーマ「科学技術と環境問題」
人間活動による地球環境への影響についての評価は大変難しい。
この問題に対して我々はどう対処し、次世代に何をどう伝えればよいのだろうか。 |
日程表 |
1 |
11/7(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
原子力は地球温暖化を救えるか |
共通課程
教授 |
早川 俊一郎 |
2 |
11/14(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
どうする地球
-温暖化の基礎科学- |
共通課程
教授 |
増田 慎治 |
3 |
11/21(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
地球温暖化と自然エネルギー利用技術
-バイオ燃料から巨大風車まで- |
機械工学科
准教授 |
根本 泰行 |
4 |
11/28(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
ドイツの環境政策 |
共通課程
教授 |
小菅 善一 |
5 |
12/5(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
ホタルとジャコウアゲハの生息環境の復元 |
都市環境工学科
教授 |
澤畑 浩 |
6 |
12/12(水) |
18:00〜
20:00 |
80名 |
地球と人間と水
-水循環研究の最前線- |
都市環境工学科
准教授 |
横尾 善之 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会場 |
足利工業大学 総合研究センター アクセスマップはこちら
映画上映及び特別講演会は大講義室 |
開講時間 |
日程表参照
(講演時間は質問時間を含め約2時間) |
受講料 |
無料 |
定員 |
80名 |
申込方法 |
往復はがきに、「受講希望のテーマ番号」・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、返信用宛先を明記の上、下記宛に郵送してください。 |
送付先 |
〒326-8558 足利市大前町268-1
足利工業大学総合研究センター
※Fax、E-mailでの申込も受け付けます。
上記必要事項を記入の上お申し込み下さい。
Fax、E-mailでのお申し込みの場合、返信用宛先として
それぞれ、Fax番号、E-mailアドレスを明記して下さい。
・TEL/0284-62-0782
・FAX/0284-62-9985
・E-mail/koza@ashitech.ac.jp |
申込期間 |
申込期間 平成19年10月19日(金)〜 |
|
|
|
|