本文へスキップ
足利大学工学部創生工学科機械分野 
精密加工技術研究室

足利大学工学部創生工学科機械分野 精密加工技術研究室

本研究室では「工具」「工作物」「工作機械」の
精密加工技術を構成する三位一体構造に関する研究を推進しています.
「5ゲン主義(原理・原則・現場・現物・現実)」にのっとり
加工現象解明を目的として,主に実験実務を遂行しています.

研究室のできごとnews

2025年9月24日
藤本准教授が,足利大学連携講座・Theあしかが学にて,講義を行いました.
2025年9月16日
学部3年生が配属され,顔合わせを行いました.後期スタートしました.
2025年9月8日
藤本准教授が,日本機械学会2025年度年次大会にて,はけ塗りにおける塗膜形成機構に関する研究について発表を行いました.
2025年9月3日
藤本准教授が,2025年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2025)にて,クリープフィード研削におけるびびり振動に関する研究について発表を行いました.
2025年8月24日
オープンキャンパスで,研究室公開を行いました.担当してくれた岡野君,星君,どうもありがとう!
2025年8月22日
大学HP「FEATURE」に,藤本准教授の紹介記事が掲載されました.詳細はこちらをご覧ください.
2025年8月6日
卒業研究Aの発表会(ポスター発表)が行われ,4年生3名が発表しました.よくできました!
2025年7月6日
オープンキャンパスで,研究室公開を行いました.担当してくれた星君,楊君,どうもありがとう!
2025年6月24日
足利大学附属女子高の生徒様が来学され,研究室説明を行いました.説明を担当してくれた岡野君,星君,楊君,どうもありがとう!
2025年6月15日
青山学院大学・田崎准教授,博士後期課程学生・中川様との共著であるロボットデバリングシステムに関する研究成果が,Mechanical Engineering Journal, Vol.12, Issue 3に学術論文として掲載されました.
2025年6月7日
オープンキャンパスで,研究室公開を行いました.担当してくれた岡野君,楊君,どうもありがとう!
2025年5月1日
超音波援用研削によるフッ素ゴムの加工に関する研究成果が,砥粒加工学会誌 Vol.69 No.5に学術論文として掲載されました.
2025年4月5日
精密工学会誌 Vol.91 No.4に研究室の紹介記事が掲載されました.
2025年4月1日
研究室を始動させ,メンバーで顔合わせを行いました.

ホームページ更新履歴news

2025年10月3日
「リンク」更新しました.(URL変更に伴い「日本機械学会 関東支部」のリンク先を修正)
2025年9月16日
「メンバー」更新しました.(「学部3年生」を追加)
2025年9月12日
「研究業績」更新しました.(「一般口頭発表」を更新)
2025年6月15日
「研究業績」更新しました.(「学術論文」を更新)
2025年5月2日
「研究業績」更新しました.(「学協会における委員など」を追加)
2025年5月2日
「研究業績」更新しました.(「学術論文」を更新)
2025年4月6日
「研究業績」更新しました.(「解説・紀要・報告書」を更新)
2025年4月1日
「メンバー」更新しました.(「学部4年生」を更新)

contents