足利工業大学 同窓会 足利大学 工学部 同窓会事務局
足利工業大学同窓会ホームページ 足利工業大学同窓会からのお知らせ 足利工業大学同窓会の会報わたらせ 足利工業大学同窓会−会員のページ 足利工業大学同窓会の事業 足利工業大学同窓会−関連リンク

足利大学工学部同窓会

第47回定期総会開催と参加方法について
 会報第125号でもお知らせしておりますが、今年度も、総会開催日までに新型コロナウイルスの収束見込みが立ちそうにありません。そこで、昨年同様、Eメールでの開催準備を進めています。
 定期総会に参加を希望する正会員の方(理事、評議委員を除く)は、ご面倒でも同窓会Eメール(dousou@g.ashikaga.ac.jp )宛に、第47回定期総会参加申し込みと明記し、 (1)会員番号、(2)氏名、(3)住所、(4)Eメールアドレス(必ずお知らせ下さい)を記入し、3月末日までに参加申し込みメールをお送りください。
 その後、いただいたメールアドレスと相互の通信テストなどを実施した上で、総会参加会員として登録いたします。
 登録された総会参加会員の方には、評議委員と同様の総会審議資料を送付いたしますので事前にご検討いただき、総会当日の議事の採決に参加していただく事になります。
 総会参加会員の方は、必ず時間までに会場へお出かけください。申し訳ありませんが、登録された会員以外の方は総会への参加をご遠慮願います。
 なお、総会開催日までに新型コロナウイルスの状態が改善するようでしたら、通常の定期総会として開催できるようにも準備しております。
 また、新型コロナウイルスの改善がなく総会自体の開催が難しい場合は、Eメールのみでの開催も計画しています。いずれの場合も登録いただいた会員の皆様にはご案内いたしますので、総会参加希望者は必ず参加登録をお願いいたします。 開催の方法によっては、総会開始時間の変更もございます。Eメールでご案内をさし上げた時間での開催となります。開始時間について確認をお願い致します。

 
  定期総会は、会場の選択と設定、および議事の進行を出来るだけ速やかに進めるため、議題ごとの賛否だけを表明していただく開催とします。よって事前に参加登録の無い会員の方は総会に参加することは出来ません。
 また、会場での質問等は基本的にお受けせずに、進行をさせていただくこととなります。
 登録された総会参加会員には、事前に資料等をお送りしますので、質問等があれば、総会開催日までに、Eメールでお受けし、事前に回答いたします。その内容が総会出席者全員に関るようなものであれば参加者全員に回覧いたします。出来る限り全員が、同じ認識で参加できるように極力勤めたいと思います。
 なお、参加者数など決まりましたら開催日までの日程表など、資料を総参加者全員にお送りいたします。
 

 


足利大学工学部同窓会事務局  〒326-8558 栃木県足利市大前町268
お問い合せ 足利工業大学同窓会へメールする
Copyright 2012 Ashikaga University Faculty of Engineering Alumni Secretariat, All rights reserved.