講義連絡
送配電工学(3年生,火4)
【new】1/22
・次回1/29は期末試験です。A3指定用紙に直筆したメモのみ持ち込み可です。

【new】1/22
・第12回講義は,授業ノートp66「17.配電線」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,1/24(木)の13時30分です。
・今回の出席レポートは,25日(金)の午後返却予定です。研究室まで取りに来てください。
1/8
・第11回講義は,授業ノートp60「16.直流送電」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,1/11(金)の13時30分です。
12/18
・冬休みの課題と試験用メモ用紙を配布しました。受け取っていない人は,研究室に取りに来てください。
・送配電工学の試験は1/29の4コマを予定しています。

12/18
・第10回講義は,授業ノートp52「10.架空電線の力学」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,12/21(金)の13時30分です。
12/11
・第9回講義は,授業ノートp44「9.異常電圧と絶縁」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,12/14(金)の13時30分です。
11/27
・次回の講義は12/4学会出張のため,12/11となります。

11/27
・第8回講義は,授業ノートp88「8. コロナ障害」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,11/30(金)の13時30分です。
11/20
・第7回講義は,授業ノートp28「7. 誘導障害」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,11/22(木)の17時00分です。
11/6
・次週11/13(火)の講義は,就職情報交換会出席のため休講となります。
※1コマ目の電力系統工学は通常通り実施しますので間違えないように気を付けてください。
11/6
・第6回講義は,授業ノートp28「6. 故障計算と中性点接地」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,11/9(金)の13時30分です。
10/30
・第5回講義は,授業ノートp21「5. 多導体式送電線」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,11/2(金)の13時30分です。
10/23
・第4回講義は,授業ノートp14「3・4・2 調相」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,10/26(金)の13時30分です。
10/2
・10/16の第3回講義は出張のため各自レポートを実施してください。
・レポートは共通サーバーにアップデートしてありますのでダウンロードしてください(S出席レポート03.pdf)。
・出席レポートの提出期限は,10/19(金)の13時30分です。
10/2
・第2回講義は,授業ノートp9「3・1・1 短距離線路」まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,10/5(金)の13時30分です。
9/25
・「01講義について(必ず1回は読んでください).PDF」を公開しました。必ず読んでください。
・第1回講義は,授業ノートp3最後まで終了しました。
・本日の講義の授業ノート,講義資料,出席レポートを公開しました。
・出席レポートの提出期限は,9/28(金)の13時30分です。
▲トップページ
Copyright(c) 2009-2012 K.Yokoyama All Rights Reserved.