114日(日)道の駅「明治の森・黒磯」

旧青木家那須別邸庭園において、栃木県立那須清峰高等学校建設工学科2年生6名による特別授業を踏まえた成果発表会を実施しました。

この発表会は、全国近代化遺産活用連絡協議会が主催する「近代化遺産全国一斉公開事業」、その企画事業として市民向け発表会を開催したものです。発表会には、高校生とともに本学福島研究室配属の我々ゼミ生3名が参加し、来場した市民等約100名の皆さんに、高校生と共同で制作した那須塩原市の近代化遺産解説用パネル9枚を使って解説しました。

 

 

説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\staff\Desktop\18.23写真\1118\CIMG0973.JPG

1118日(日)近代化遺産境橋を活用した「橋!!歩いちゃおう〜」イベントの企画です。

那須烏山市を流れる清流の那珂川にかかる境橋、その魅力を体感しようと企画したイベントを開催しました。これは、橋の長寿命化を目指した取り組みとして企画しました。境橋を渡りながら、参加者の皆さんと一緒に橋の高欄の粉塵をぬぐうイベントです。

 

 

 

1123日(日)「近代化遺産全国一斉公開2012inなすからすやま」

午前の部・近代化遺産の企画として「まちなか観光ツアー歩いてみよう」を実施しました。

那須烏山市の近代化遺産を、実際に歩きながら説明するというイベントです。左の写真が烏山通運石造り倉庫、左下が旧烏山病院(現烏山和紙会館)です。我々ゼミ生の二人が説明を行っています。

 

 

 

説明: 説明: C:\Users\staff\Desktop\18.23写真\1123\IMG_1114.JPG

写真@

        写真A

説明: 説明: C:\Users\staff\Desktop\18.23写真\1123\IMG_1147.JPG

写真B

写真C

午後の部・「近代化遺産&コンサートatどうくつ酒蔵」

東京電力機械製造株式会社地下工場跡(鞄崎酒造地下低温貯蔵庫)の中で行われた、選奨土木遺産に関するイベントです。写真@は本研究生の卒研生・野中信吾さんが総合司会を務めた那須烏山市の選奨土木遺産トークショーの一コマです。

写真Aはトークショーを行っている福島二朗准教授です。写真Bは、那須烏山市市長大谷範雄様や株式会社島崎酒造会長・島崎利雄様、那須烏山市観光協会会長・福田弘平様による近代土木遺産活用に向けたパネルディスカッションです。ゲストパネラーとしてご出席頂きました。また、写真Cは宇都宮市出身のせきぐちゆきさんによるコンサートの一コマです。